好きな人の行動.Part2

デートで見極めよう!

好きな人のデートの際の行動を思い出してみて下さい。

また、これから初デート!という方は特徴をよく覚えておいてくださいね。

 

 

〇時に集合して

××に行って、そのあとは・・・

××でお昼ご飯を食べて

あそこに行って、夜は〇時に××で食べて

〇時には解散

といったように、前もって計画を立てて、その通りに行動する人の場合

 

きちんと計画してデートプランを考えてくれます!

また、デートの質を重視するので、流行りのデートスポットなどは選ばず

行ったことのある場所や、行き慣れた場所を選びます。

このタイプの人は正確で緻密です。

行く場所については念入りにチェックしています。

そこまでの行き方や、値段などをきちんと調べています。

何があっても対応できるように準備しています。

食事は、値段が高ければいい!安ければいい!というわけではなく

値段と味が見合っているところを選ぶので、任せておいて大丈夫です!

また、とにかくこだわりが強いので、新しいグルメや流行っている食べ物より

過去の伝統料理や定番のもの食べ慣れたものを選びます。

 

このタイプの人は、自分から話しかけるのがあまり得意ではないので

そこに行って話題が作れる場所を好みます。

例えば、博物館映画館

博物館に行くと、自分から話題を作らなくても同じものを見ながら話ができます。

映画に行けば、そのあとの話題は必然的に見た映画の話になりますよね?

このように、何か同じものに対して話をできるような場所を好みます。

 

ここからがポイント!

 

このタイプの人とのデートの際に気を付けたいことは

一方的に話をしすぎないようにしてください。

きちんと相手の話にも耳を傾けてあげてください!

また、話の内容も噂程度で根拠のない話は避けたほうがいいです。

このタイプの人は常に「なぜ?」と疑問を持っているので

根拠のない話にはあまり興味がありません。

よく、根拠がないのに

 

大丈夫、大丈夫

と言ってしまう方がいませんか?

このタイプの方には根拠のない「大丈夫」は言わないほうがいいです。

そう言ってしまうと

 

何が大丈夫なの?

どうしてそう言えるの?

と言われてしまいます。

 

また、話をする際には面と向かって話をするより

歩きながら話すなど、横に並んで話をするほうがいいですね!

あまり、面と向かって話すことが得意ではありません。

食事やカフェに行った際など、正面に座るよりはL字カウンター式等の

横に並べる席があれば、そちらを選ぶほうがいいです!

無料オンライン性格診断

期間限定でLINE友達追加をするだけであなた専用の診断書作成中!

[slideshow_reloaded id=’2050′]
今すぐ友だち追加
 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

現在23歳のDiSC講師。
19歳の年にDiSC認定講師資格取得!
これまでにセミナー、個別コンサル、子どもから大人までにDiSC体験を体現!
DiSCを使ったセミナーで受講者の心をキャッチして離さない独自セミナーを展開中!
もしよろしけば一度セミナーへお越しください!

コメント

コメントする