食事で学んだ心理学.Part3

食事の仕方で見極めよう!

食事に行ったとき、感想は口に出しますか?

もしも、口に合わなかったときはどうしますか?

 

美味しい時も口に合わなかったときもすぐに口に感想を出してしまう人はいませんか?

出てきた料理の一番おいしいところから食べ始める人はいませんか?

 

このタイプの人はこんな人!

注文した料理が運ばれてきたら、カットする必要のあるものは全部食べやすいようにカットをして一番おいしい部分から食べ始めます。

例えばステーキなら一口サイズにカットして、ど真ん中から食べ始めます。

そして

 

うまっ!やっぱりここの〇〇は最高においしいわ!

と感想を口に出します。

もし、口に合わなかった場合にも

 

なにこれ、まずっ!

と、ついつい口に出してしまいます。

悪気はありませんが思ったことを考える前に口に出してしまいます。

周りにいる方は少し焦りますよね。。。

このタイプの人は、なんでもすぐにはっきりさせたいんです。

まわりくどいことや、隠し事が好きではありません。

料理の注文は、先にメニューを見て食べたいものを決めます。

運ばれてきたら、他の人のがまだでも食べ始めます。

メニューを見て迷うことはあまりありませんから、すぐに決まります。

もし大人数で食事に行ったときには、どんどん注文していきますね。

 

このタイプの人と出かけるとき

まず第一に遅刻は厳禁です!

これだけは必ず守ってください。これだけであなたの印象は大きく変わります。

このタイプの人も早めに待ち合わせ場所に来ています。

余裕をもって出発するようにしましょうね。

このタイプの人は、どんな場面においてもリーダーシップを発揮します。

基本的には、すべてリードしてくれます。

連れていく場所やお店は自分の知っている最高のところです。

デートにも完璧を求めています。値段は気にしません。

いいお店やサービスに対して払うお金に関しては躊躇がありません。

 

一緒に遊園地に行くときには、まずデートの日をできるだけ空いている日に設定します。

その中で、待ち時間やこれからの混雑状況を予想して何から乗るか考えます。

どの順番で乗れば、できるだけ待ち時間が少なく効率よく乗れるかを考えています。

なので、とにかく付いていきましょう。

無料オンライン性格診断

期間限定でLINE友達追加をするだけであなた専用の診断書作成中!

[slideshow_reloaded id=’2050′]
今すぐ友だち追加
 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

現在23歳のDiSC講師。
19歳の年にDiSC認定講師資格取得!
これまでにセミナー、個別コンサル、子どもから大人までにDiSC体験を体現!
DiSCを使ったセミナーで受講者の心をキャッチして離さない独自セミナーを展開中!
もしよろしけば一度セミナーへお越しください!

コメント

コメントする