ノートの取り方で見極めよう!
あなたは、ノートやメモ・手帳を書くペンにこだわりはありますか?
高いペンを使ったりしますか?
また、字は大きく書く方ですか?小さく書く方ですか?
枠内に収めるように書きますか?2行に渡っても気にしませんか?
このように、人によってこだわる場所があるなどそれぞれですよね。
それぞれの特徴を見極めて、効率よく仕事をできるように生かしてみましょう。
自分が使用するものにこだわり、少し高価なものを使用する人はいませんか?
基本的に赤黒の二色のみを使用し、大きい字で主要なところをから書き始める人はいませんか?
このタイプの人はこんな人!
まずは、使うものをこだわります。少し高価なボールペンなんかを使いますね。
まずは大事なところ、重要なところから記入していきます。
文字は大きくすごく見やすい字で書きます。
しかし、自分にしかわからない字を使ったり、書き方が少し雑になったりすることもあります。
ですが、基本的に人に見せるものではないのでそれでいいと思います!
色分けは基本的にしません。
赤と黒の二色でまとめて書いていますね。
スケジュール帳への書き込みは人が見てもさっぱりわからない、なんてこともあると思います。
自分が分かればそれでいいと思って記入していますね。
とにかく、このタイプの人のメモは要点を押さえています。
詳しい情報や補足は記憶に頼る傾向があります。
このタイプの人が集まるとこういうまとめ方をします!

このタイプの人と仕事をするとき
新しいということ、どういう結果を求めているのかを明確に提示しましょう。
誰でもできるようなことはあまりやりたがりません。
自分にしかできないことや、だれもやったことがないことには積極的に取り組みます。
なので、”あなたしかしていない” ”あなたにしかできない” ということを強調して下さい。
また、どういう過程で取り組むのかよりもどういう結果を求めているのかを簡潔に伝え、過程は任せてあげて下さい。
このタイプの人は、みんなの前に立って引っ張っていくリーダーシップがあります。
このタイプの人を見つけたら先頭に立って行動してもらいましょう。
考えるよりも先に、行動に移しているタイプの人です。
無料オンライン性格診断
期間限定でLINE友達追加をするだけであなた専用の診断書作成中!
コメント